事業内容 – 株式会社UPAS(ユーパス) https://upas-as.com 医療機関バックオフィス 医療経営領域に関するシステム開発 Sun, 08 Dec 2024 15:39:10 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.5 病院経営のDX化 https://upas-as.com/service/%e7%97%85%e9%99%a2%e7%b5%8c%e5%96%b6%e3%81%aedx%e5%8c%96/ Mon, 10 Apr 2023 00:21:26 +0000 https://upas-as.com/?post_type=service&p=334 病院経営のDX化

経営戦略立案・経営管理から総務・経理・施設基準管理まで、病院経営に必要な事務をDX化を推進いたします。


バックオフィス共有サポート

特に過疎地域では不足している、病院経営に必要な総務、経理、経営管理などの人材リソースを、複数の病院に提供できるバックオフィスサポートを構築いたします。
 

]]>
コンサルティング / サポート https://upas-as.com/service/consulting-support/ Mon, 29 Aug 2022 08:41:01 +0000 https://upas-as.com/service/sample-service1/ 病院経営支援、病院経営戦略コンサルティング

経験豊富な経営コンサルタントが、医療経営課題を抽出し解決策のご提案。計画策定からアクションプランの実行までサポートいたします。


地域連携、地域の医療再編に関する運用サポート

自医療機関でできることと、地域のニーズを掛け合わせ、病院の統廃合や病床転換、介護施設への転換をサポートいたします。
 

]]>
立案 / 分析 / 作成 https://upas-as.com/service/creating/ Mon, 29 Aug 2022 08:41:02 +0000 https://upas-as.com/service/sample-service2/ 事業計画立案、金融機関向け資料作成

分析に基づき、短期的収益改善に向けた短期(約1年間)の運営計画の策定から安定的事業運営を目指した中長期(5年間)の事業計画の策定及び策定サポートを行い、具体的な工程表とアクションプランまで落とし込みます。
また、医療機関様にて作成された事業計画の検証/課題抽出サポートも行います。


医療統計作成分析、外部環境作成

単に実績数値を作成・管理するだけではなく、長期的視点に立って、その医療機関のKPI(Key Performance Indicator)がどの程度達成されているかをモニタリングし分析レポートを作成。病院の各種会議に使用できるよう、フォーマットを作成いたします。
外部環境分析レポートは、対象病院の医療圏をマクロマーケティングの観点から把握し、どこにチャンス、リスクがあるかを的確に認識し、将来戦略作成の材料にすることを目的としたレポートとなります。

 

]]>
デューデリジェンス https://upas-as.com/service/due-diligence/ Mon, 29 Aug 2022 08:41:03 +0000 https://upas-as.com/service/sample-service3/ 医療介護事業の診療領域デューデリジェンス

収支状況×稼働・集患状況の精査(患者動態、稼働状況、単価/入院外来別、病棟別、診療科別、その他実績分析等)を行い、収支状況×稼働・集患状況の精査、レポート作成を実施します。

 

]]>
システム開発 https://upas-as.com/service/system-debelopment/ Mon, 29 Aug 2022 08:41:04 +0000 https://upas-as.com/service/sample-service4/ 医療経営領域に関するシステム開発

診療報酬施設基準マネジメントシステム SUMARIQ(スマリック)

⚫︎SUMARIQ資料はこちら(PDF)>>>
⚫︎SUMARIQ製品ページはこちら>>>
⚫︎Webデモをご希望の際はこちらからお申し込みください>>>

各医療機関の担当者は診療報酬制度の仕組みを熟知する必要がありますが、難解な解釈と数千項目、
数千ページに及ぶ制度内容。現状の診療報酬施設基準は担当者の頭の中にしかない状態です。
システム使用により、施設基準の順守状況の確認、届出様式の自動排出を実施します。重要要件である診療実績の管理を加え、新規の取得示唆、上記基準取得のための示唆、経験者でも難解な届出の自動作成に重点をおいたシステムの開発を進めており、2023年9月にリリース予定となっております。

・施設基準の登録管理画面
届出済みや辞退した施設基準を登録し、取得日、届出書類の管理。世代を持たせているので、過去の届出情報も管理できます。
・実績入力とデータ確認画面
施設基準ごとに必要項目も網羅し、月毎に実績を入力。入力は担当部署を決め管理することも可能です。入力された数値を自動計算し、基準値に抵触するものについてはアラートを出します。
委員会の議事録や様式9はファイルをアップロードし保管できます。
・診療点数早見表
施設基準毎に診療報酬の早見表がシステム内で閲覧できます。
・適時調査対策
適時調査の際のチェックが実施可能で、項目毎にチェック様式をダウンロードできます。
・実績排出
入力されている実績の排出が可能です(Excel形式)部署管理している場合には部署毎にも排出が可能です。画面でのプレビュー、グラフ表示も開発中です。
・届出書類のダウンロード
届出に必要な書類を、各様式にてダウンロードできます。入力された実績を自動反映させる機能を開発中です。

・新規届出支援

入力されている実績から、新規や上位の施設基準が届出可能か判断できます。

医療機関に特化したBIツールの提供

院内の経営分析、進捗確認に必要な実績集計・報告機能を実装。指標と実績分析を組み合わ
せることで、KPIと進捗が更に明確になるシステムの開発を進めています。

⚫︎SUMARIQ資料はこちら(PDF)>>>
⚫︎SUMARIQ製品ページはこちら>>>
⚫︎Webデモをご希望の際はこちらからお申し込みください>>>

]]>